2023年10月 (log)

※ 敬称略,随時更新 音源等はこちら【linktree】 終わったライブ 後記と日記の追記たまにあり 2023年 10月 ■ 10/1(日) 15:00start [ 成城学園前 Cafe Beulmans ] 沼尾翔子(歌) 遠藤ふみ(ピアノ) https://cafebeulmans.com/ 吉岡さん 切り出しました よすぎる ■ 10/7(土) 18:30start [ 朝霞 ジャズ喫茶 海 ] 遠藤ふみ(piano) 山本陽一(guitar) 大熊紺(contrabass) http://www5e.biglobe.ne.jp/jazz-umi/ 夏富 、胸がくるしくなる 良い日 だった ■ 10/8(日) 20:00start [ 水道橋 Ftarri ] Tom Soloveitzik(tenor saxophone) 阿部真武(electric bass) 遠藤ふみ(piano) https://www.ftarri.com/suidobashi/index.html ★ 要予約(10/8当日19:30まで予約可) 阿部くん(ありがとう) 私たちは できることって本当に限られていて、隣のあなたを、遠くのあなたを、大切に思うこと 考えることをやめないこと 大切にしない仕組みを許容しないこと 本当に簡単に、すぐ自分のことだけでいっぱいいっぱいになってしまう ポーズになってしまう 最悪 何もだめなの 本当に わたしたちは アクショテ氏が「No Life, No Music♡」と呟いておられる 。 本当です ■ 10/11(水) 20:00start [ 神保町 試聴室 ] “ 鏡の声 ” 藤原大輔(tenor sax, flute, effects) 外山明(drums) 坂口光央(synthesizer, objects) 遠藤ふみ(piano) http://shicho.org/2023/10/1_231011/ 藤原さん 赤裸々か、って感じですが、お客さん4人でした。 空間猫の杉本さん 、 齊藤さん 、横田さん、田村さん、ありがとうございました。集客が下手で若干しょぼんとなりつつ演奏に手応えはあっ、たような、でもなんか私は踏み込みそびれたような、しかし今夜の藤原さんはとにかくかっこよかったですね。聴いていただけて嬉しかったです、本当にありがとうござ...