メモ:作曲もの/ambient


compositions ⊂ improvised music、の話
超散文日記

土曜に市原さんと作曲の必然性の話(それほんとに曲である必要あるのか)をして、月曜にショーンさん作曲の即興演奏をして、その帰りに若菜さんと作曲もの/非作曲ものでのモチベーションの違いの話をした(聞いた)
その前7月には大藏さんと「(このデュオは)作曲ものよりそうでないほうが面白いと思う」の話をした

火曜、お風呂に浸かっていて思ったこと
8.30.2022 時点



これまで
(【大意:作曲ものを前向きにやれない】)
正直なところ作曲ものは演奏時、作曲による制約の分を自分がリアルタイムで考えられないのがすこし面白くないと薄々(→濃々)思っていた 楽譜のようなものは即興音楽以外の領域でやればいいのでは/指定がかなり少ないものは作曲ものである必要あるのか(いずれも自分の過去の作曲含め)「音を出さない」の指示ひとつをとっても、指定の時間が経つのを待つより今音出さないほうがいい/出す必要ないをその場で選択したほうが自分の中で鳴る感じがする(これについては「意識的な判断の介在による付加価値発生しうるのか、否(気にしつつ分解していきたい)」みたいな自分の仮説に反するので要)(「」も、意識 ⇄ 直感 ⇄ 脳による最適化とか言葉選びが正確でない)とか、自分が好まないアプローチ?意識/無意識いずれにせよ自分ではやらない選択するものを敢えて自分がやる必要性、とか


「自分の仮説」
→ 仮説、がある


即興、自分はリアルタイムの仮説組み立てとそのリリース(手放すの意)ってよく思っている
ジャズであれ即興であれ、各々が各々の何かしらの仮説を常に持っていて、ひとつひとつの演奏はその仮説の検証、にあたるんじゃないか(生きるにあたって私たちはそれぞれ何を信じどう生きるのか、に近いと思う 言葉にしていてもしていなくても あと人の信じるもの、無闇に否定しちゃいけないと思う… )(仮説があるから演奏、いつも新鮮で面白いんだと思う[ここにかみむらさんの背中をおもう][古和さんも]) で、その仮説的なものを仮に長期のもの(ジャズだと「一生かけたら私は私のことばを見つけられないだろうか」とか?)と短期のもの(「この曲のこの部分この進行あてられるかも」とか、、は別に短期じゃなくても良くて、短期というかフォーカス)、長期と短期ではなくて、分割の大小とかかもしれないけど、ともあれそれぞれがその時々内内に持ってる色んな仮説

特に即興音楽(とインプロとかも -インプロやらないけど)は事前の打ち合わせとかあんまりしないことが多いというか殆どだけど、<時としてその時持ってる自分の仮説の一部を伝達して共有してみる、の手段のひとつに即興における作曲があるかもしれない>って捉えると“作曲もの”のポジション?が自分にはやっとしっくりくる し、もっとその作曲の意向、じっくり知ろうとしたいなとすごく思う(improvised musicに限らず曲って、そういうものだった!作曲ものってすなわち曲なのだった ここで「フォーマットが即興音楽?」という市原さんとの会話に帰ってくる)(position/composition)

(【大意:作曲もの前向きに取り組めそう】)

(「即興音楽のフォーマットってあるけどなくない?」みたいな無限の話になる ジャズもそうで「(歴史の蓄積)先端にフォーマットは無い」みたいな見方をすると言葉の問題みたいにな いずれにせよ終わらない)



って、月曜のショーンさんのスコアと、演奏後鈴木さん若菜さんと4人で話していたのとか(ショーンさんも若菜さんも滅茶苦茶色々知ってる すごい)、過去のショーンさんとのメールやり取りとかを受けて思いました

私が英語できなさすぎで言語の壁による理解の壁あって、もっと がんばりたい






(作曲ものってまとめちゃってたけどもうすこしバラしたらよかった というのも例えば柳沢さんのトリオのとか池田拓実さんのは作曲作品だったけど今回の話とは全然別枠で捉えています)

演奏時もやもやする曲に対してもやもやしている場合ではないのでは、っていう自省みたいなものでした 考えよ!


ちなみに私は心で即興される派閥とはたぶん折り合いつかないです(各々の信じるものの話) 入ってくる音に対してはすごく感情動くし思想もアプローチも全然理論的ではないけれど 演奏時のマインド
ジャズも込めないけど勝手に映り込む
→ 11/11追記: これについては9月に川島誠さんの演奏を聴いてから考えを180° 改めました。それを受けて『やみのうつつ』をしてみたけど全然駄目だった。





ambientがすごい面白そうでやりたいの話したかったけど疲れたので略

タイトル詐欺

















最近寝落ち→めちゃ寝ぼけて起床、が続いていて、今まで寝起きそんな寝ぼけてなかったんだなと思う(すごいぎりぎりまで寝てたから速攻判断して動かないといけなかっただけかも) 今日が何曜日でこれから何しないといけないのか、みたいなの寝起きとっさににわからないの、ぼけたみたいでこわい そういえば昔から自分がぼけるのも人がぼけるのもこわかった 折に触れてこわがっている
そろそろ白寿なんだったかの祖母は大層お元気で私のこと一切覚えていない









すこし涼しくなって眠り深くなっただけかも
はは




コメント

このブログの人気の投稿

演奏予定

2024年1月 (log)

2024年3月 (log)