2023年11月 (log) 2/2

日記書きすぎて分割しました ※ 敬称略,随時更新 音源等はこちら【linktree】 終わったライブ 後記と日記の追記たまにあり 2023年 11月後半 ( 前半 ) ■ 11/19(日) 15:00start [ 成城学園前 Cafe Beulmans ] 本藤美咲(baritone sax, clarinet, etc.) 遠藤ふみ(piano, melodica, etc.) https://cafebeulmans.com/ beulmans 吉岡さん 私いまめちゃくちゃ寂しい 不思議な日だ 続かないといいな でも自分だけの心だ 形が鮮明になる ■ 11/23(木祝) 15:00start [ 成城学園前 Cafe Beulmans ] 塙正貴(alto sax) 遠藤ふみ(piano) https://cafebeulmans.com/ 吉岡さん ■ 11/23(木祝) 19:30start [ 神保町 試聴室 ] 甲斐正樹(bass) 遠藤ふみ(piano) 則武諒(drums) http://shicho.org/2023/11/1_231123/ いい日でした ありがとうございます 夜セトリ 1-1. liquid inspiration (noritake) 1-2. 45分前 (kai) 1-3. - [まどに] (masako hamamura) 1-4. みずいろ返し (kai) 1-5. 無題 (endo) 2-1. do you remember? (noritake) 2-2. where or when (richard rodgers) 2-3. にじむ恋 (takumi seino) 2-4. sammen med (kai) 2-5. kind mind (masako hamamura) 試聴室での甲斐さん則武さんとのトリオ、一回にあと3倍くらいやりたい 曲を演奏するときに、私はボイシングとペダルの切り替えが下手だなと思った 『にじむ恋』のテーマで甲斐さんがおいしい音弾くのわかってるのにそこで適切な、おいしい音がちゃんとおいしく鳴る場を作れない 則武さん、の演奏はすべての音が肯定されていて絶対に曲も音もずっと生きている、にも関わらず則武さんなんか、すごすぎて、(?)の感覚もずっとずっとある ずっと新鮮な違和感が、な...